

神奈川県
神奈川県横浜地域
梶河 亮太
Ryouta Kajikawa
「縁と円」
私の一番大切にしている想いでございます。
全てのお客様とのご縁を忘れずに、一生涯の住まいづくりを
サポートさせて頂きます。
お客様の“これから”を一緒に描きます。
宜しくお願い致します。
幼少期や学生時代のことなど何かお客様にアピールできることがあれば教えてください
私は12年間、野球に打ち込んできました。
高校野球では、第100回記念大会という貴重な節目の年に、神奈川県の開幕戦でプレーする機会をいただきました。全国最多の約180校が参加する中、2万人もの観衆が集まる横浜スタジアムでの試合は、今でもかけがえのない記憶として心に残っています。あの時の感動と達成感を、今度は「住まいづくり」を通じてお客様にお届けしたいと思っています。一生に一度の大きな選択が、記憶にも記録にも残るものになるよう、誠心誠意お手伝いさせていただきます。
休日の過ごし方は?趣味や最近のこだわりは何ですか?
休日は、愛犬との散歩やゴルフ、テニスなど、体を動かしてリフレッシュすることが多いです。最近は、葉山にあるドッグランに行ってきました。海が近く、自然も豊かでとても癒される場所です。ドッグランでは地元の方や遠方から訪れた方と自然と会話が生まれ、ちょっとしたコミュニケーションの場にもなっています。
- 家づくりに対するこだわりを教えて下さい
- 住まいづくりは「人生を共にする空間づくり」だと考えています。だからこそ、お客様のライフスタイルや価値観、将来の暮らし方まで丁寧にヒアリングし、目に見えるご要望だけでなく、言葉になっていない想いや不安にも耳を傾けることを大切にしています。単に家を「売る」のではなく、安心と納得の中で一歩一歩を共に進めること。「この人に任せてよかった」と思っていただけるよう、お引き渡し後も末永くサポートできる関係を築くことが、私の家づくりに対するこだわりです。
- 一番印象に残っている家づくり(お客様)を教えて下さい
- 最も印象に残っているお住まいづくりは、私にとって初めてのご契約となったお客様との2世帯住宅のプロジェクトです。
お母様は神奈川、ご娘夫婦は千葉と埼玉と、それぞれ別々の地域にお住まいで、全員が一堂に会してのお打ち合わせが難しい状況でした。
だからこそ私が最も心がけたのは、「毎回の議事録の郵送」と「ご不安点の迅速な共有・解決」です。打ち合わせ当日のうちに丁寧にご連絡し、誰一人として不安や要望を言えないような環境にしないことを大切にしました。情報に差が出ないよう、報告・連絡・相談を徹底し、ご家族全員が納得し満足いただけるよう心を尽くしました。
完成後、「ここまで誠意をもって対応してくれて、まるでお客様以上に私たちのことを想ってくれた。縁を感じました」とお言葉をいただいたことは、今でも私の原点として強く心に残っています。
- 家づくりは何から始めれば良いですか?
- 家づくりのスタートに必要なのは、「理想の暮らしをイメージすること」と「信頼できる相談相手を見つけること」です。
まずは、ご家族の将来やライフスタイル、どんな暮らしをしたいか、どんなお家にしたいかを気軽にお聞かせください。
そこから、土地探し・資金計画・間取りのご提案・スケジュール調整など、ひとつひとつを一緒に整理していきます。
難しいことは全て、私たちプロにお任せください。
最初の一歩を一緒に踏み出すところから、しっかりとサポートいたします。
- 営業担当者としてこんなことが出来ますというアピールポイントがあれば教えてください
- 私の強みは「考動力」──考えて行動する力です。
単に商品をご紹介するのではなく、お客様の家づくりの目的やライフスタイル、将来設計まで丁寧に伺い、一人ひとりに最適なご提案を心がけています。
土地探しから資金計画、そしてアフターサポートまで、トータルでしっかりとサポートいたします。
住まいづくりはゴールではなく、お客様との一生涯のお付き合いの始まりだと考えています。
不安を先延ばしにせず、一つひとつ丁寧に解決しながら、チーム一丸となって安心の住まいづくりをお手伝いします。