housemarriage

住みやすい街「流山」の魅力や住宅購入事情についてご紹介!

家づくりの基本

2024/12/19

2024/12/19

記事監修者

1級ファイナンシャル・プランニング技能士 / 渡辺 知光

住みやすい街「流山」の魅力や住宅購入事情についてご紹介!

都心へのアクセスの良さと豊かな自然環境を兼ね備えた街、流山。近年、子育て世代を中心に人気が高まっているこの街の魅力や住宅購入に関する情報を、様々な視点からご紹介します。マイホーム購入をお考えの方必見の情報が満載です。

流山ってどんな街?

千葉県の北西部に位置する流山市は、都心から約25キロメートルに位置する住宅都市です。2005年のつくばエクスプレス開通により、秋葉原までわずか25分でアクセス可能となり、交通の利便性が飛躍的に向上しました。市の面積は35.32平方キロメートルで、江戸川と利根運河に囲まれた自然豊かな環境が特徴です。

歴史と発展

流山市は江戸時代、醤油醸造業で栄えた歴史ある街です。利根運河の水運を活かした商業の中継地として発展し、「流山こんにゃく」や「流山本町」など、当時の面影を残す史跡や街並みが今でも残っています。2000年代に入ってからは、つくばエクスプレスの開通を機に大規模な都市開発が進み、新旧の文化が調和した独特の街並みを形成しています。

人口動態と街の特色

流山市の人口は約20万人(2024年現在)で、特につくばエクスプレス沿線地域では、若い子育て世代を中心に人口が増加し続けています。市の施策として掲げている「母になるなら、流山。」というキャッチコピーのもと、子育て支援や教育環境の整備に力を入れており、共働き世帯からの支持も高くなっています。

主要な生活インフラ

市内には、つくばエクスプレス、JR武蔵野線、東武野田線(東武アーバンパークライン)の3路線が走り、複数の駅が設置されています。特におおたかの森駅周辺は、大型商業施設や医療機関、文化施設などが集積する新しい街の中心地として発展しています。また、市内各所に公園や緑地が整備され、子どもの遊び場や市民の憩いの場として活用されています。

教育環境

流山市は教育環境の充実にも力を入れており、市内には公立・私立の小中学校、高校が複数設置されています。特に、つくばエクスプレス沿線地域では、学校の新設や施設の拡充が進められています。また、市立図書館や生涯学習センターなど、生涯教育施設も充実しており、子どもから大人まで様々な学習機会を提供しています。

自然環境と気候

流山市は、江戸川や利根運河といった水辺空間と、市街地に点在する緑地や公園により、豊かな自然環境を有しています。気候は比較的温暖で、夏は暑く冬は乾燥する典型的な関東平野の気候です。市内には「グリーンチェーン戦略」という独自の環境施策があり、街路樹や庭木による緑のネットワーク作りを推進しています。

コミュニティと地域活動

流山市では、新旧の住民が交流する様々な地域イベントや市民活動が活発に行われています。特に、流山本町での江戸時代からの伝統行事や、おおたかの森地域での新しいコミュニティ活動など、地域の特性を活かした取り組みが特徴的です。また、市民センターや公民館などの施設を通じて、住民同士の交流や地域活動の支援も行われています。

流山の住みやすいポイントや注意点

流山市での暮らしを検討されている方に向けて、実際に居住する際の魅力的なポイントと、気をつけるべき点についてご説明します。様々な視点から街の特徴を見ていくことで、より具体的なイメージを持っていただけるはずです。

住みやすいポイント

都心へのアクセスの良さは、流山市の最大の魅力です。つくばエクスプレスの開通により、秋葉原まで最短25分でアクセスが可能となり、都内への通勤・通学の利便性が格段に向上しました。また、JR武蔵野線や東武アーバンパークラインも利用できるため、複数の路線を使った移動が可能です。

子育て環境の充実度も特筆すべき点です。市の施策として「母になるなら、流山。」を掲げ、駅前保育所の整備や、子育て支援センターの充実など、子育て世代が暮らしやすい環境づくりに力を入れています。また、公園や緑地も多く、子どもたちが安心して遊べる場所が豊富にあります。

治安の良さも流山市の大きな特徴です。千葉県内でも犯罪発生率が低く、特に駅周辺は防犯カメラの設置や見守り活動が充実しており、安心して暮らせる環境が整っています。新興住宅地と既存の住宅地がバランスよく配置されていることも、コミュニティの安定性に寄与しています。

気をつけるべきポイント

急激な人口増加に伴う課題も存在します。特につくばエクスプレス沿線地域では、保育園や学校の待機児童問題が顕在化しています。入園や入学を希望する施設によっては、希望通りにならない可能性もあります。教育施設の新設や拡充は進められていますが、人口増加のスピードに追いつかないケースもあります。

電車の混雑も気になる点の一つです。特に朝の通勤時間帯は、つくばエクスプレスの混雑率が高くなります。また、武蔵野線や東武アーバンパークラインも、時間帯によっては座席の確保が難しい状況です。乗換駅での混雑も予想されますので、通勤ルートの検討時には実際の混雑状況を確認することをお勧めします。

エリアによる生活環境の違い

流山市内でも、エリアによって生活環境は大きく異なります。おおたかの森や南流山などの新興住宅地では、新しい商業施設や子育て支援施設が充実している一方で、地価や家賃は比較的高めです。一方、流山本町や平和台などの既存の住宅地では、落ち着いた街並みと手頃な物件価格が特徴ですが、駅までの距離や買い物の利便性については確認が必要です。

将来的な変化への対応

開発が進む地域では、今後も環境が変化していく可能性があります。特に、駅周辺の再開発や新規マンションの建設などにより、街の様子が大きく変わる可能性があります。また、人口増加に伴う公共施設の整備状況や、商業施設の進出計画なども、居住地選びの重要なポイントとなります。

自然災害への備え

江戸川や利根運河に近い地域では、水害のリスクについて確認が必要です。市のハザードマップで浸水想定区域や避難場所を事前に確認しておくことをお勧めします。また、液状化対策や耐震性能など、住宅の安全性についても十分な確認が必要です。

生活コストの検討

都心からのアクセスの良さや充実した住環境を反映して、住宅価格や家賃は千葉県内でも比較的高めの水準となっています。また、新興住宅地では管理費や修繕積立金なども考慮が必要です。通勤・通学にかかる交通費や、子育てにかかる費用なども含めて、総合的な生活コストを検討することが重要です。

流山の住宅購入事情

流山市での住宅購入を検討されている方に向けて、市場動向や購入時の重要なポイントについて詳しくご説明します。特に近年は人気エリアとして注目を集めており、様々な特徴や考慮すべき点があります。

流山の住宅価格(相場)

流山市の住宅価格は、エリアや物件の種類によって大きく異なります。新築一戸建ての価格相場は、駅近のおおたかの森エリアで4,500万円~5,500万円、その他のエリアで3,500万円~4,500万円程度となっています。中古住宅については、築年数や場所にもよりますが、2,500万円~3,500万円が中心価格帯です。

マンションについては、新築の場合、駅前の大型物件で4,000万円~5,000万円、一般的な物件で3,000万円~4,000万円程度です。中古マンションは、築年数や立地により2,000万円~3,500万円程度で推移しています。ただし、これらの価格は市場動向により変動する可能性がありますので、最新の情報確認が必要です。

エリア別の特徴と価格帯

流山市内の主要エリアは、それぞれ異なる特徴を持っています。おおたかの森エリアは、新規開発が進む人気エリアで、価格帯も市内で最も高めです。駅前には大型商業施設も充実し、子育て支援施設も整っています。

南流山エリアは、JR武蔵野線と東武アーバンパークラインの2路線が利用可能で、比較的手頃な価格帯の物件が多く見られます。一方、流山本町や平和台エリアは、歴史ある街並みと落ち着いた住環境が特徴で、価格帯も比較的抑えめとなっています。

購入時の注意点

住宅購入の際は、建物の品質や土地の状況など、物件自体の確認が重要です。特に中古物件の場合、耐震性能や設備の状態、リフォーム履歴などを詳細に確認する必要があります。また、新築物件でも、周辺の開発計画や今後の環境変化について情報収集することをお勧めします。

住宅ローンと資金計画

住宅ローンについては、頭金の準備や返済計画を慎重に立てることが重要です。流山市では、子育て世帯向けの住宅取得支援制度や、住宅ローン減税などの各種支援制度を活用できる可能性があります。金融機関の選択や借入額の設定については、将来の収入や支出も考慮した上で検討しましょう。

将来性と資産価値

流山市は今後も人口増加が見込まれ、特につくばエクスプレス沿線エリアでは、資産価値の維持・上昇が期待できます。ただし、エリアによって将来性は異なりますので、開発計画や人口動態などを考慮した慎重な判断が必要です。

物件探しのポイント

物件探しでは、複数の不動産会社に相談し、より多くの情報を収集することをお勧めします。また、実際に現地を見学する際は、平日・休日の両方で訪れ、通勤・通学の利便性や周辺環境を確認することが重要です。特に、駅までのアクセスや買い物の利便性、教育施設への距離などは、実際に足を運んで確認しましょう。

建築規制と法的制限

流山市内には、地域によって建築規制や高さ制限などが設けられています。特に、新規に建築や建て替えを検討する場合は、該当地域の用途地域や建ぺい率、容積率などの確認が必要です。また、市の景観計画に基づく規制なども存在しますので、事前に確認することをお勧めします。

仲介業者の選び方

信頼できる不動産仲介業者の選定も重要です。地域の事情に詳しく、実績のある業者を選ぶことで、より良い物件情報を得られる可能性が高まります。複数の業者に相談することで、幅広い物件情報を収集できるほか、価格相場の把握にも役立ちます。

よくある質問(Q&A)

流山市での住宅購入や暮らしに関して、多くの方から寄せられる質問とその回答をまとめました。これらの情報は、流山市での生活や住宅購入を検討される際の参考になるはずです。

住宅購入に関する質問

Q:流山のどのエリアがおすすめですか?

A:ライフスタイルによって異なりますが、子育て世代の方にはおおたかの森エリアがおすすめです。教育施設や商業施設が充実しており、子育て支援も手厚いです。一方、落ち着いた環境をお求めの方には流山本町エリアがおすすめです。駅までの距離は少し離れますが、歴史ある街並みと穏やかな住環境が特徴です。

Q:新築と中古、どちらを選ぶべきですか?

A:予算と希望の居住エリアによって検討することをお勧めします。新築は設備が新しく、間取りの自由度が高い一方で、価格は高めになります。中古物件は価格が抑えめで、すぐに入居できるメリットがありますが、将来のリフォーム費用なども考慮が必要です。

子育て環境に関する質問

Q:保育園の待機児童状況はどうですか?

A:地域によって状況は異なりますが、特に人気エリアでは待機児童が発生しているケースがあります。ただし、市では保育施設の増設を進めており、状況は徐々に改善されています。入園を希望する場合は、早めに市の保育課に相談することをお勧めします。

Q:学区の選び方で気をつけることはありますか?

A:学区選びでは、学校の規模や特色、通学路の安全性などを確認することが重要です。特に新興住宅地では、今後の人口増加に伴う学校の新設や学区の変更可能性もありますので、市の教育委員会に確認することをお勧めします。

交通アクセスに関する質問

Q:通勤ラッシュ時の混雑状況はどうですか?

A:つくばエクスプレスは、朝の通勤時間帯(特に7:30~8:30)は混雑率が高くなります。ただし、時間帯をずらすことで比較的快適に通勤することも可能です。また、JR武蔵野線や東武アーバンパークラインなど、複数の路線を使い分けることで混雑を回避できる場合もあります。

Q:駅までの交通手段は充実していますか?

A:市内には路線バスやコミュニティバスが運行しており、駅へのアクセスを確保しています。ただし、運行本数や経路は地域によって異なりますので、実際の利用を想定した確認が必要です。また、自転車での通勤・通学も多く、駅周辺には駐輪場も整備されています。

住環境に関する質問

Q:災害時の対策は十分ですか?

A:市では防災マップの整備や避難所の指定など、災害対策を進めています。ただし、特に江戸川や利根運河周辺では浸水リスクがありますので、ハザードマップで確認することをお勧めします。また、各地域で防災訓練も定期的に実施されています。

Q:スーパーなどの買い物環境はどうですか?

A:駅周辺には大型商業施設が立地しており、日常の買い物には困りません。特におおたかの森や南流山エリアは、商業施設が充実しています。既存の住宅地でも、地域のスーパーマーケットやコンビニエンスストアが適度に配置されており、生活利便性は確保されています。

将来性に関する質問

Q:今後の開発計画はありますか?

A:つくばエクスプレス沿線を中心に、継続的な開発が計画されています。特に駅周辺では、商業施設や住宅の建設が予定されているほか、教育施設の拡充も進められています。ただし、具体的な計画は市の都市計画課で確認することをお勧めします。

Q:資産価値は維持できますか?

A:つくばエクスプレス沿線のエリアは、今後も人口増加が見込まれることから、比較的資産価値は維持されやすいと考えられます。ただし、エリアや物件の特性によって状況は異なりますので、専門家に相談することをお勧めします。

まとめ

流山市は、都心へのアクセスの良さと充実した子育て環境を兼ね備えた、魅力的な住宅都市です。住宅購入にあたっては、エリアの特性や将来性、価格動向などをしっかりと見極めることが重要です。また、様々な支援制度も用意されていますので、それらを上手に活用しながら、理想の住まい探しを進めていくことをお勧めします。

なお、当社が提供している「housemarriage」では、住宅コンシェルジュが理想の家づくりのサポートとして、住まいを探す上で重要なハウスメーカーや工務店の営業担当者とのマッチングサポートをさせていただきます。住宅購入の資金計画の相談・作成や、相性良く親身になってくれる「営業担当者」をご紹介します。家づくりに関して少しでも不安を感じるようであれば、お問い合わせください。

サービスについて
詳しく知りたい方はこちら

この記事のタグ

記事監修者

1級ファイナンシャル・プランニング技能士 / 渡辺 知光

大学卒業後、積水化学工業に入社し住宅「セキスイハイム」を販売。3年8カ月千葉県内で営業に従事し、営業表彰を6期連続受賞。
途中、母の急死に直面し、自分の将来について悩み始める。結果、大学のゼミで学んだ「保険」事業に実際に携わりたいと思いFP資格を取得して日本生命に転職。4年間営業に従事したが、顧客に対して提供出来る商品がなく退職を決意。FP兼保険代理店を開業する。

収入も顧客もゼロからのスタート。しかも独立直前に結婚し住宅購入した為、返済不安に陥り貯蓄が日々減っていく恐怖を覚える。

人生で初めて家計の見直しを行い、根本的な改善により失敗と不安を減らすコツを発見。自分の経験を生かしお客様が同じ道を歩まないよう伝えるべく「マイホーム検討者向けFP」として活動中。

運営会社情報

  • 会社名

    :有限会社ティーエムライフデザイン総合研究所

  • 代表者

    :渡辺知光

  • 本社
    所在地

    :〒104-0045 東京都中央区築地2-15-15 セントラル東銀座1002

  • アクセス

    :地下鉄日比谷線築地駅より徒歩3分

    :地下鉄日比谷線都営浅草線東銀座駅より徒歩3分

housemarriage(住宅営業担当者とのマッチングサービス)についてご紹介します