housemarriage

住みやすい街「中目黒」の魅力や住宅購入事情についてご紹介!

家づくりの基本

2024/12/19

2024/12/19

記事監修者

1級ファイナンシャル・プランニング技能士 / 渡辺 知光

住みやすい街「中目黒」の魅力や住宅購入事情についてご紹介!

東急東横線・日比谷線が乗り入れる中目黒。おしゃれなカフェや個性的なショップが立ち並び、若い世代を中心に人気を集める街として知られています。今回は、住宅購入をお考えの方に向けて、中目黒の街の特徴や住宅事情について詳しくご紹介していきます。

中目黒ってどんな街?

中目黒は、目黒区の中心に位置する文化的な街で、東急東横線と東京メトロ日比谷線が交差する交通の要所です。この恵まれた立地条件により、渋谷まで5分、銀座まで20分という抜群のアクセスを誇ります。

歴史を紐解くと、かつては目黒川沿いの工場地帯として栄えていましたが、1990年代後半から2000年代にかけて大きな変貌を遂げました。工場の移転跡地にはおしゃれなカフェやセレクトショップが次々とオープンし、現在では若者を中心に人気を集める文化的なスポットへと生まれ変わっています。

街の中心を流れる目黒川は、春には桜の名所として知られ、約800本もの桜並木が川沿いに続きます。この桜並木と川沿いの遊歩道は、住民の憩いの場として親しまれており、週末には多くの人々が散策を楽しんでいます。

住環境としては、駅周辺に商業施設が集中している一方で、一歩路地に入ると閑静な住宅街が広がっているのが特徴です。特に山手通りより西側には、緑豊かな邸宅街が形成されており、都心近くとは思えない落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

商業施設は、中目黒GTや中目黒アトリエなどの複合商業施設を中心に、個性的なブティックやアパレルショップ、こだわりのカフェやレストランが点在。大手チェーン店だけでなく、独立系の店舗も多く、買い物や食事の選択肢が豊富です。

教育環境も充実しており、区立の小中学校に加え、私立の学校も複数あります。また、図書館や文化センターなどの公共施設も整備されており、子育て世代にも人気の高いエリアとなっています。

近年は、外国人居住者も増加傾向にあり、国際色豊かな雰囲気も魅力の一つです。カフェやレストランには英語メニューを置く店舗も多く、グローバルな街としての一面も持ち合わせています。

住民層としては、30代から40代の若いファミリー層や、芸術・クリエイティブ系の職業に就く人々が多いのが特徴です。また、都心へのアクセスの良さから、ビジネスパーソンの居住地としても人気があります。

このように中目黒は、都会的な利便性と文化的な雰囲気、そして閑静な住環境が見事に調和した街といえます。ただし、人気の高まりとともに不動産価格は上昇傾向にあり、住宅購入を検討する際は、綿密な計画が必要となるでしょう。

中目黒の住みやすいポイントや注意点

中目黒の住みやすさを考える上で、メリットとデメリットを詳しく見ていきましょう。駅周辺の利便性から住環境の特徴まで、実際の生活に即した観点からご紹介します。

住みやすいポイント

まず、交通アクセスの良さが最大の魅力です。東急東横線と日比谷線が利用でき、渋谷まで5分、銀座まで20分という好立地。特急停車駅であることから、横浜方面へのアクセスも良好です。通勤・通学の負担が少なく、休日の行動範囲も広がります。

商業施設の充実度も特筆すべき点です。スーパーマーケットは複数あり、深夜まで営業しているため、仕事帰りの買い物にも便利です。個性的なセレクトショップやアパレルショップも多く、休日のショッピングも楽しめます。

飲食店の質と量も充実しています。おしゃれなカフェから本格的なレストラン、気軽に立ち寄れる居酒屋まで、多様な飲食店が揃っています。特に休日のブランチやカフェ巡りを楽しむ人が多く、グルメな生活を送れるのも魅力です。

自然環境も魅力的です。目黒川沿いの桜並木は春の風物詩として有名で、遊歩道は散歩やジョギングを楽しむ人々で賑わいます。また、住宅地には緑が多く残されており、都心近くとは思えない潤いのある暮らしが実現できます。

注意すべきポイント

一方で、いくつかの注意点も存在します。まず、不動産価格の高騰が挙げられます。人気エリアであるため、賃貸物件も購入物件も都内でも比較的高額な水準となっています。特に駅周辺や目黒川沿いは、価格が年々上昇傾向にあります。

地形的な特徴も要注意です。坂道や階段が多く、特に高齢者や小さな子どもがいる家族は、移動の負担が大きくなる可能性があります。また、道路が狭く入り組んでいる地域もあり、車の運転には慎重さが求められます。

日当たりの問題も無視できません。高低差のある地形のため、建物の影響で日照が限られる物件も少なくありません。特に冬場は日照時間が短くなる場所もあるため、物件選びの際は実際に現地で確認することが重要です。

休日の人出も気になるポイントです。特に桜の季節は観光客が多く訪れ、駅周辺や目黒川沿いは大変な混雑となります。また、人気店の前には行列ができることも多く、週末の騒がしさが気になる方もいるかもしれません。

生活環境について

教育環境については、公立・私立ともに学校の選択肢が豊富です。ただし、人気エリアであるため、保育園の待機児童問題は依然として存在します。子育て世代の方は、保育施設の状況を事前に確認しておく必要があります。

治安面は比較的良好で、夜間も安心して歩ける街として知られています。ただし、繁華街に近いエリアでは、週末の夜は人通りや騒音が増えることもあります。住宅選びの際は、この点も考慮に入れると良いでしょう。

コミュニティ面では、古くからの住民と新しい住民が混在している状況です。地域のお祭りや行事も定期的に開催されており、参加することで地域とのつながりを持つことができます。ただし、若い世代の流入が多いため、従来の地域コミュニティとの融合には課題も残されています。

中目黒の住宅購入事情

中目黒での住宅購入を検討するにあたり、価格相場や地域特性、将来性など、さまざまな観点から詳しく見ていきましょう。特に近年は不動産価格の上昇が続いているため、慎重な検討が必要です。

中目黒の住宅価格(相場)

中目黒の不動産価格は、都内でも比較的高額な水準にあります。新築マンションの場合、1㎡あたり150万円前後が相場となっており、50㎡のマンションでも7,500万円程度が一般的です。中古マンションでは1㎡あたり100万円前後、築年数や立地によって大きく価格が変動します。

一戸建ては、立地や築年数にもよりますが、土地40坪・建物30坪クラスで8,000万円から1億円以上が中心となっています。特に駅徒歩10分圏内や目黒川沿いでは、1億5,000万円を超える物件も珍しくありません。

エリア別の特徴と価格帯

駅前エリアは、商業施設が充実し利便性が高い反面、最も価格が高くなっています。特にマンションが多く、新築では1㎡あたり170万円を超える物件も見られます。目黒川沿いも人気が高く、価格帯は駅前エリアと同等です。

山手通り以西の住宅街は、比較的広めの一戸建てが多く、緑も豊富です。価格帯は駅周辺より若干手頃になりますが、それでも都内の平均的な価格帯を上回っています。

購入時の注意点

特に注意が必要なのが、建物の耐震性と日当たりです。古い建物も多いため、耐震基準や改修履歴はしっかりと確認する必要があります。また、高低差のある地形のため、周辺建物の影響で日照が限られる物件も少なくありません。

住宅ローンと資金計画

住宅ローンについては、物件価格が高額なため、頭金の準備が重要です。一般的に年収の7倍程度が借入の目安となりますが、中目黒では物件価格が高いため、より多くの頭金が必要となるケースが多いでしょう。金利動向にも注意が必要です。

将来性と資産価値

中目黒は、交通利便性の高さと文化的な生活環境から、今後も需要は安定的と予想されます。特に駅周辺や目黒川沿いの物件は、希少価値も高く、資産価値の維持が期待できます。ただし、築古物件の場合は、建物の管理状態や改修計画をしっかりと確認する必要があります。

購入のタイミング

不動産価格は上昇傾向が続いていますが、金利の動向や市場の変化を見極めることが重要です。特に新築物件は、販売時期によって価格に差が出ることもあります。また、中古物件では、売主の事情や物件の状態によって、比較的好条件で購入できる機会もあります。

物件探しのポイント

物件を探す際は、実際に現地を訪れ、周辺環境を確認することが重要です。特に注目すべき点は以下の通りです:

スーパーマーケットなどの生活利便施設までの距離や経路、坂道や階段の位置関係、日当たりや騒音の状況、周辺の開発計画の有無、災害時の避難経路などです。また、物件の構造や設備の状態、管理体制なども重要なチェックポイントとなります。

中目黒で住宅を購入する際は、立地の良さや将来性は期待できるものの、価格が高額なため、慎重な判断が必要です。特に、自己資金の準備や返済計画については、余裕を持った設計を心がけましょう。また、物件選びの際は、現在の生活スタイルだけでなく、将来の変化も見据えた検討が重要となります。

よくある質問(Q&A)

Q:中目黒の家賃相場はどのくらいですか?

A:中目黒の家賃は都内でも比較的高めの水準です。1Kで7万円〜10万円、1LDKで10万円〜15万円、2LDKで15万円〜20万円が相場となっています。駅近や目黒川沿いは特に高額になる傾向があります。

Q:子育て環境はどうですか?

A:公園や図書館などの施設が充実しており、教育環境も良好です。ただし、人気エリアのため保育所の待機児童問題は要注意です。事前に保育施設の空き状況や入所時期について確認することをお勧めします。

Q:投資物件として購入するのはおすすめですか?

A:利便性が高く、賃貸需要も安定しているため、投資対象としても人気のエリアです。特に単身者向けの物件は需要が高く、安定した家賃収入が期待できます。ただし、物件価格が高いため、投資収支は慎重に検討する必要があります。

Q:治安面は心配ないですか?

A:中目黒は比較的治安の良い地域として知られています。ただし、駅周辺は週末の夜間は人通りが多くなるため、住宅選びの際は場所によって環境が異なることを考慮する必要があります。

Q:坂道は本当に多いのですか?

A:はい、高低差のある地形のため、エリアによっては急な坂道が多く存在します。特に山手通り以西の住宅街では顕著です。高齢者や小さなお子様がいる方は、日常の移動経路を事前に確認することをお勧めします。

Q:新築マンションの供給は多いのでしょうか?

A:再開発などにより、新築マンションの供給は続いていますが、土地の制約もあり、決して多くはありません。特に大規模な物件は少なく、供給戸数も限定的です。そのため、新築物件を検討する場合は、販売スケジュールをしっかりと確認する必要があります。

Q:築古物件を購入する際の注意点は?

A:耐震性や設備の状態、大規模修繕の履歴と計画を必ず確認しましょう。特にマンションの場合、修繕積立金の状況や管理組合の運営状況も重要なチェックポイントとなります。

Q:商業施設は充実していますか?

A:駅周辺には複数のスーパーマーケットやドラッグストア、個性的なショップが揃っています。ただし、大型ショッピングモールはないため、その場合は近隣の恵比寿や渋谷を利用することになります。

Q:災害に対する備えは十分ですか?

A:目黒区は防災対策に力を入れており、避難所や防災倉庫の整備も進んでいます。ただし、地域によっては急傾斜地や狭い道路もあるため、物件選びの際は地形や避難経路の確認が重要です。

Q:外国人居住者は多いですか?

A:はい、近年は外国人居住者も増加傾向にあります。そのため、飲食店には英語メニューを置く店舗も多く、国際的な雰囲気も感じられます。外国人向けの不動産需要も高まっています。

まとめ

中目黒は、都心へのアクセスの良さと文化的な生活環境を併せ持つ、魅力的な街といえます。不動産価格は決して安くはありませんが、その分、資産価値も安定しています。購入を検討される際は、立地や環境をしっかりと確認し、綿密な資金計画を立てることで、理想の住まい選びが可能となるでしょう。

なお、当社が提供している「housemarriage」では、住宅コンシェルジュが理想の家づくりのサポートとして、住まいを探す上で重要なハウスメーカーや工務店の営業担当者とのマッチングサポートをさせていただきます。住宅購入の資金計画の相談・作成や、相性良く親身になってくれる「営業担当者」をご紹介します。家づくりに関して少しでも不安を感じるようであれば、お問い合わせください。

サービスについて
詳しく知りたい方はこちら

この記事のタグ

記事監修者

1級ファイナンシャル・プランニング技能士 / 渡辺 知光

大学卒業後、積水化学工業に入社し住宅「セキスイハイム」を販売。3年8カ月千葉県内で営業に従事し、営業表彰を6期連続受賞。
途中、母の急死に直面し、自分の将来について悩み始める。結果、大学のゼミで学んだ「保険」事業に実際に携わりたいと思いFP資格を取得して日本生命に転職。4年間営業に従事したが、顧客に対して提供出来る商品がなく退職を決意。FP兼保険代理店を開業する。

収入も顧客もゼロからのスタート。しかも独立直前に結婚し住宅購入した為、返済不安に陥り貯蓄が日々減っていく恐怖を覚える。

人生で初めて家計の見直しを行い、根本的な改善により失敗と不安を減らすコツを発見。自分の経験を生かしお客様が同じ道を歩まないよう伝えるべく「マイホーム検討者向けFP」として活動中。

運営会社情報

  • 会社名

    :有限会社ティーエムライフデザイン総合研究所

  • 代表者

    :渡辺知光

  • 本社
    所在地

    :〒104-0045 東京都中央区築地2-15-15 セントラル東銀座1002

  • アクセス

    :地下鉄日比谷線築地駅より徒歩3分

    :地下鉄日比谷線都営浅草線東銀座駅より徒歩3分

housemarriage(住宅営業担当者とのマッチングサービス)についてご紹介します